-
-
畳表替え料金 極~きわみ~
農林水産大臣賞受賞の農家が作る八代産最高級ブランド(ひのさらさ)を使用した間違いない一品。 21,000円 雅~みやび~
国産の高級ブランドを使用した、こだわりの一品。 15,000円 夢~ゆめ~
お客様をお迎えする部屋にどうぞ。色が退色しても美しい品です。 9,500円 月~つき~
品質・価格のバランスがよく人気の一品。 7,900円 彩~あや~
品質も良好でお求めやすい一品。 6,500円 花~はな~ リーズナブルでお得な品です。 4,700円 普及品 お値打ち品!とりあえず畳替えというお客様に 3,500円 畳の裏返し 畳表の裏面を表面にし、ヘリは新しくします。 畳表は見積もり時にお客様の目で見て
確認していただいております
-
-
畳新調 建築床 ダニ・カビ等が発生しにくい脱わら(わらを使用してない)畳床です。気を繊維状にして固めたインシュレーションボードを使用しています。現在主流になっている畳床です。 4,700円
+畳表料金国産ワラ床 昔ながらの製法で上質な藁を何層にも重ねてあります。吸放湿性に優れています。 7,000円
+畳表料金わら美人 わら素材にB形シリカゲルを配合。防カビ、防ダニ効果があります。 7,000円
+畳表料金さらり床オールボード すべて茶配合ボードで構成された畳床。ワラ床と同等のコシを持ち優れた断熱、防音効果があります。 7,000円
+畳表料金※畳の新調の場合別途処分代(1,500円)が掛かります
-
-
ヘリ無し畳 表替 新調 半畳ヘリ無し 中国い草 5,000円 8,000円 半畳ヘリ無し 国産い草 6,000円 9,000円 半畳ヘリ無し 和紙表 6,500円 9,500円 半畳ヘリ無し 和紙表カラー 7,000円 10,000円 ※畳の新調の場合別途処分代(1,500円)が掛かります
-
-
襖貼替え 片面 押入れ 両面 天袋 フスマ特価 2,200円 2,700円 3,800円 1,200円 糸入りフスマ特価 3,300円 3,800円 5,100円 1,600円 新鳥の子(普及品) 2,800円 3,300円 4,800円 1,400円 織物フスマ紙(高級品) 4,700円 5,200円 7,000円 3,000円
-
-
障子張替え 障子(小)1枚
(45cm×45cm)障子(中)1枚
(90cm×90cm)障子(大)1枚
(90cm×180cm)雪見障子1枚
(90cm×180cm)特厚口障子紙 700円 1,400円 2,200円 2,600円 タフトップ 700円 1,900円 3,000円 3,800円
-
-
網戸張替え 小 1枚
(45cm×45cm)中 1枚
(90cm×90cm)大 1枚
(90cm×180cm)特大1枚
(180cm×200cm)18メッシュ 900円 1,400円 2,200円 4,200円 24メッシュ 1,700円 2,500円 3,300円 5,400円